top of page
JFK
日本の福祉を考える
気仙沼若手の会
JFK(日本の福祉を考える気仙沼若手の会)ホームページ
検索


みやぎ生協「ふれあいカフェ」にて認知症講座が開催!
平成30年2月6日(火)10:00~12:00まで。みやぎ生協「ふれあいカフェ」にて認知症講座が開催されました。 「ふれあいカフェ」は毎月第1火曜日に地域の方や介護している方が集う場所で、参加者から「認知症についてもっと学びたい」という要望を受けて企画されました。 ...
jfk20121222fukushi
2018年2月11日
閲覧数:5回
0件のコメント


気仙沼信用金庫研修会で認知症サポーター養成講座が開催!
平成30年1月27日(土)13:00~14:30まで。ゲストハウスアーバンにて気仙沼信用金庫研修会で認知症サポーター養成講座が開催されました。新たに約130名の方がサポーターとなりました。ちなみに気仙沼信用金庫様では平成22年にも同講座を実施しております。 ...
jfk20121222fukushi
2018年1月27日
閲覧数:14回
0件のコメント


第54回定例会およびスキルアップミーティングが開催
平成30年1月17日(水)19:00~21:00まで。ワンテンビル研修室にて第54回定例会およびスキルアップミーティングが開催されました。 ★まずは報告事項から。12月5日(火)大崎市認知症研修で講義報告。12月8日(金)医師会准看護学校でのサポ講開催の報告がありました。...
jfk20121222fukushi
2018年1月17日
閲覧数:8回
0件のコメント


第53回定例会および「福祉を語る会」を開催
平成29年12月29日(金)18:30~21:00まで第53回定例会および「福祉を語る会」を開催しました。2017年の個々の、職場での、JFKでの活動を振り返り、次年度の目標について話し合いました。新たな試みについても協議できましたので、早期実現に向けて準備を始めていきたい...
jfk20121222fukushi
2017年12月29日
閲覧数:3回
0件のコメント


JFKは発足5周年を迎えました!
平成29年12月22日でJFKは発足5周年を迎えました。まだまだ道半ばですが、たくさんの『縁』や『経験』『学び』を通して、夢の実現に向けて少しずつ歩んでおります。 時には勇気を持って力強く突き進み、時には一歩一歩慎重に、時には早歩きでスピード感を持って6年目の活動に挑んで...
jfk20121222fukushi
2017年12月22日
閲覧数:9回
0件のコメント


医師会附属准看護学校で初の認知症サポーター養成講座を開催!
平成29年12月8日(金)14:40~16:10まで。准看護学生と教員対象(38名)の認知症サポーター養成講座が開催されました。 内容はいつものスタイルに加え、気仙沼に認知症医療とケアの拠点となる宮城県認知症疾患医療センターが設置されていること、その役割について。認知症の...
jfk20121222fukushi
2017年12月8日
閲覧数:4回
0件のコメント


栗原・大崎で認知症研修会が開催!
平成29年11月30日(木)18:30~20:30まで栗原文化会館(85名)、12月5日(火)18:30~20:30まで大崎合同庁舎(129名)にて認知症研修会が開催されました。 両日とも「PCC理念を基に認知症という事態を生きる人の世界を考える」をテーマとした講義を行っ...
jfk20121222fukushi
2017年11月30日
閲覧数:6回
0件のコメント


認知症サポーター養成講座を開催!
平成29年11月26日(日)10:00~11:00まで岩月千岩田地区にて認知症サポーター養成講座を開催しました。 日曜日の午前中でしたがたくさんの方に参加していただきました。 前半は気仙沼の施設待機者数の現状を踏まえて地域で支える体制を考える内容+基礎講座の講義。...
jfk20121222fukushi
2017年11月26日
閲覧数:12回
0件のコメント


認知症ミニ講演会part8 in大島
平成29年11月18日(土)10:00~12:00まで大島ハーティケアにて全8回の最終回となる「認知症暮らしの便利帳~認知症ケアパス」の住民周知を兼ねた認知症サポーター養成講座(認知症ミニ講演会)が開催されました(約30名の方が参加)。 ...
jfk20121222fukushi
2017年11月18日
閲覧数:4回
0件のコメント


第52回定例会&スキルアップミーティングを開催!
平成29年11月15日(水)19:00~21:00まで。ワンテンビル研修室にて第52回定例会およびスキルアップミーティングが開催されました。 ★まずは報告事項から。11月から松岩公民館で認知症講座が開始され、第1回目は11月7日(火)サポ講を実施、第2回目は11月14日(...
jfk20121222fukushi
2017年11月15日
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page